結城さんの本、数学ガール。図書館で借りてきて読んでみました。

結城さんと言えば言わずと知れた、プログラミング関連の書籍を多数出版されている有名な方です。プログラム以外の本も書いていたのはびっくりでしたがその内容もすごくわかりやすく書かれています。

内容自体は代数が中心ですが、数学でも代数というか数式が一番難しいというのは受験生であればある程度常識。数学者も代数の問題を作成して解くというのが多いのでしょうか?

離散と連続関数、これを相互に扱うというあたりがかなり面白いです。離散と言えばコンピュータの世界。うまく置き換えることにより数式もコンピュータで解けるようになりますのでこの辺りの変換を理解するのは非常に大事なのではないでしょうか?

 

という自分もさっぱり数式周りはわかっていなかったということがよーくわかりました。この本は数学1、2あたりのないようだと思うので文系の人でも範疇内だとは思うのですが、かなり難しいです。東大の問題くらいのレベルでしょうか?

ただ、力技で解くというよりはひらめきを大事にするような解き方が多く、読んでいても楽しめます。

 

あと青春の一ページのようなストーリー展開もいい感じですね。