コミュニケーションを社外研究会で研究しているのですが、その中でも他社事例何かを重点的に調べていたりします。

やはりコミュニケーションは仕事をする上でも、社会生活を送る上でも非常に重要で、うまく円滑に回していくことが人生でも非常に重要かと思います。コミュニケーションの種類ですが、食事をしたり、一緒に運動をしたり、話し合いをしたり様々な方法がありますが、やはり一番多いのが、食事や飲み会だと思います。特にお酒が入ると口もなめらかになるので、コミュニケーションといえば飲み会と思う人も多いのではないでしょうか?

ここで、社内の飲み会についてですが、これが実は意外といけない。どういうふうにいけないかというと、どうしても社内の愚痴や悪口が多くなってしまう傾向にあるからです。特にその場にいない人を肴にし、飲み会の悪口で盛り上がる。これはストレスの発散にはいいのでしょうが何も進歩性もないし、何も生み出しません。これでは飲み会をしてもお金と時間の無駄ということになります。

やはり、せっかく飲み会というコミュニケーションを取るのでしたら、普段仕事上で抱えている問題や、新たな気付きなどを飲み会の席でじっくり話し合って、解決していく、と言うかたちが理想であります。

ちなみに、技術士会やJISTAの会合の後の飲み会ですと、違う業種や職種の人が集まっているというのもあるのですが、人の噂話が出ることはまずありません。同じ知識を共有している人たち、同じ知識レベルでの情報交換や、新たな創造などを飲み会の席で色々話し合う。これは非常に楽しい飲み会と言ってもいいでしょう。
参加したことがない人は一度参加してみると、あまりの社内飲み会との違いに驚き感動する事になります。現に皆さん初めて参加された人は同じような感想を持っています。

そういう意味でも、社内のいわゆるノミニケーションと言うなの、後ろ向きの飲み会というのは百害あって一利なし。できれば参加せずに早めに家に帰って、専門知識の洗練や英語の勉強など、また家族との信仰を深めるなどを行ったほうがいいでしょう。